まなびクラブ・リクウェイ  まなび講座 かがくのみち @プログラミング パ ズ ル  まなびハウス   会報   役立ち情報
 
 


まなび講座 は楽しい科学を体験します 
まなびハウス は考える
科学を体験します


 
 お知らせ
 まなび講座_第63回
 シューティングゲーム

3月26日(日) 9:30~上柴公民館
〇Scratchによるゲームプログラミングを体験する
〇3の倍数菌から地球を守るシューティングゲーム
〇ゲームプログラミングには考える要素が詰まっています
申込み:rikuway001@gmail.com





 感 染 対 策      
 参加人数は半分,各自衝立で一方向き。
 展示品の消毒,マスクで対策します。
 換気を十分にして対応しています。
















   

 まなびハウス_3月
 コマを作って倒れないを確かめよう

毎土曜日 13:30~ 17:30
〇ジャイロコマ,逆立ちコマを作ろう
〇たまごコマの上側はどうして決まる?
〇ジャイロコマを作ってみよう

〇リスキリング(学び直し)講座を開設します
Excelの使い手になろう
画像処理のJavaプログラミング
申込み:rikuway001@gmail.com

まなびハウスでは 観察して実験ができます
顕微鏡,コマ,地球,風洞,紙ヒコーキ
音,光,電気,磁石,おりがみ,パズル
プログラミング,PC,図書も利用できます


リクウェイは
楽しい科学体験を応援します

 
報告します
役立ち情報を公開します
第1弾は「電子フィルタ技術」です

まなび講座62回 倒れないコマでした

ジャイロコマを糸の上に立てました

まなび講座61回 パズルが解けるでした

キャッチザリングをマスターしました

ハウスにてSくんが顕微鏡で写しました

この生き物は何でしょう?

今年度の助成は
コープみらい社会活動財団様から受けることになりました。
みなさまのご支援のおかげです。







Dr(ドクター)トトレンジャーさんの動画です

  コマの実験動画   スーパーボールの実験   ジャイロコマ
出前講座を引き受けます!
  申込・問合せは下記にお願いします。
  080-4413-6951  rikuway001@gmail.com